
アフィリエイトで稼ぎたいのなら、
大切なのはキーワード選定です。
という話は聞いたことがあるでしょうか。
もしなかったら、
この話を最後まで読んでみてください。
そしたら儲かるだけでなくアクセスが増えることも間違いなし
そんな今回の話は7つあります。
それがこれです。
- そもそも検索キーワードとは…
- ターゲットを絞る、テーマを絞る
- ニッチでロングテールを狙おう
- アクセス数よりも稼ぎを大切に
- 具体的なキーワード
- 願望系と悩み解決系
- 1記事だけでなく100記事書こう
これらを意識すればまず間違いなくうまくいきます。
いま私もこれらを意識してるので
ぜひあなたも参考にしてみてください。
では、解説です。
スポンサーリンク
まずはじめに知っておいて欲しいのは…
1、そもそも検索キーワードとは…
検索キーワードとはなんなのか?
これに答えられますか?
検索キーワードとは、ユーザーの質問です。
それってどういうこと?(←質問)
そして、コンテンツはその答えになります。
これを覚えておけば、キーワードを作るのは簡単です。
なぜなら、
検索ユーザーはどんな質問を入力してくるのだろう?
と考えればいいのですから。
それから、
2、ターゲットを絞る、テーマを絞る
キーワード選定の上で大切なのは、誰に読んで欲しいかを決めるということです。
- 小学生
- 高校生や大学生
- 社会人
- お年寄り
いったい誰がターゲットなのでしょうか。
あるいは
- 男性
- 女性
という分け方もあります。
これをしっかりとしておかないと、
お金儲け系のサイトに、料理の情報を出したり、
とテーマやキーワードが曖昧になり…
「いったい何を書いてるサイトなの?」
となってしまいます。
だから、テーマ選びとターゲティングは最初の段階で慎重に!
それから、
3、ニッチでロングテールを狙おう
キーワードには
- ビッグキーワード(よく検索されるもの)
- スモールキーワード(あまり検索されないもの)
があります。
このうちビッグキーワードはライバルが非常に多くSEO上位表示させたくても難しいという問題があります。
だから、ニッチです。
ニッチとは隙間という意味ですが、要するにあまり有名ではないけど知ってる人は知っている、そういうキーワードのこと。
そういうものを選んでキーワードにするようにしましょう。
それから、ロングテールといって、あまり検索されないけど、買いたい人などが検索するキーワードを選ぶのもコツです。
たとえば
- 通販
- 購入
- 修理
などです。
これらで検索する人はすでに購入の意思がある人です。
ですよね。
あと、
4、アクセス数よりも稼ぎを大切に
どうか勘違いしないでください。
大切なのはアクセス数ではありません。
大切なのはいかに稼げるか、
そしてその稼げるキーワードを見つけ出せるかです。
これを勘違いすると、アクセスがたくさんあるのに収入が少ない!
ということになります。
と、いう私も以前はそうでした。
アクセスはあるのに収入がなかったのですが、いまでは驚くほど収入が入ってきてます。
すっご〜い!
これというもの、稼げるキーワードで記事を書くようにしたからです。
だから、あなたも稼げないキーワードはそこそこにして稼げるキーワードを使って記事を書いてみてください。
ちなみに稼げるキーワードとはたとえば
- お金
- 保険
- ローン
- クレジット
などお金に関わるテーマです。
うまく上位表示されれば収入アップは間違いありません。
これも私はそうでした。
5、具体的なキーワード
キーワードは抽象的で漠然としたものではなく、
具体的でわかりやすいものを選びましょう。
なぜなら具体的であると読み手の人が行動してくれるからです。
ここでいう行動とは、リンク先へジャンプ、購入などです。
これ買っちゃお!
これをコンバーションというのですが、
成約率がアップすれば収入も当然アップします。
たとえば、抽象度が高い言葉で「幸せ」というのがあったとしたら
それを具体的にして「結婚 幸せ」とか「老後 幸せ」など具体的にするのも手です。
それから、
6、願望系と悩み解決系
キーワードを選ぶ基準は、そこに強い欲望があるか、どうかです。
強い欲望があればお客さんは行動(=購入)してくれます。
そのためのキーワードが
- 願望系
- 悩み解決系
です。
願望系とは…
読者さんの願望を叶えてあげるキーワード
たとえば
- モテモテ(になる)方法
- きれい(になる)美容
- お金持ち(になる)コツ
など。
一方で
悩み解決系とは…
読者さんの痛みを解消したり取り除いてあげるキーワード
たとえば、
- 不安(を)解消
- 悩み(を)解決
- 借金(を)返済
など
いろいろありますが、ぜひこの2つを意識してキーワードを選んでみましょう。
そして、最後になりますが、
7、1記事だけでなく100記事書こう
ここまでキーワード選びのコツをお伝えしてきましたが、
もっとも大切なのは、じつはキーワードではなく、
コンテンツです。
これはこちらにも書きましたが↓
アフィリエイト収入を5倍に!その5つのSEO対策とは…
コンテンツがクソではキーワードがどんなによくても上位表示されずに
そもそも見てもらえないからです。
だから、キーワード選定だけでなくコンテンツを大事にすること。
そして、そのためにも記事を1記事だけでなく
最低でも100記事を作る、これを心がけましょう。
よ〜し100記事作るぞ〜
なぜなら記事を書けばそれだけキーワードがロングテールになり検索されやすくなるからです。
小さいキーワード(スモールキーワード)でかまわないので
たくさん記事を書くこと、これがアフィリエイトで成功する秘訣です。
大変だけど時間をかけていい記事を量産していきましょう。
ここまで読んでくれたあなたならできるはずです。
・・・
と、いうわけでいかがでしたでしょうか。
ここまで読んで、キーワードの選び方が変わったと思います。
それをぜひあなたのサイトで実践してみてください。
そうすればアクセスアップ&収入アップにつながるはずですから・・・
で、今回のまとめ
今回はこんな話をしました。
アフィリエイトで儲かる7つのキーワード選定とは…↓
- そもそも検索キーワードとは…
- ターゲットを絞る、テーマを絞る
- ニッチでロングテールを狙おう
- アクセス数よりも稼ぎを大切に
- 具体的なキーワード
- 願望系と悩み解決系
- 1記事だけでなく100記事書こう
これを何度も読み返してみてくださいね。
それから、こちらの記事もよかったら↓
【関連記事】7つのSEO集客法!ネットビジネスで簡単にアクセスアップ!
【関連記事】勝つべくして勝つ!7つの起業家マインドセットとは…
【関連記事】起業すれば、経済的自由と時間的自由の両方を手にいれられます
では、今回はこれで!
また次回もどうぞお楽しみに!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク